ライースリペアの特長1日2回の簡単お手入れでエイジングケア!

1日2回の簡単お手入れでエイジングケア!
ライースリペアスキンケア

ライースリペアシリーズ

ライースリペアのエイジングケアシリーズは
皮膚水分保持能の改善が唯一認められた成分
ライスパワーエキスNo.11が基礎化粧品全てに
配合された、本格エイジングケアシリーズです。

そのライースリペアシリーズの個々の商品の
特徴を少し調べてみました。


下BAR
 
P.MENU ライースリペア化粧水↓ライースリペア美容液↓ライースリペアクリーム↓
コンセントレーションDとコンセントレーションW↓
 
下BAR

 

化粧水ライースリペアインナーモイスチュアローション No.11

肌に溶け込むような浸透力で、肌の奥深く
までしっかり満たしてくれる化粧水。

ライースリペアインナーモイスチュアローション No.11

この化粧水の特徴

リストマーク茶色肌に吸い込まれるような浸透力
リストマーク茶色肌をライスパワーエキスNo.11が
  しっかりと満たし、素早く働きかける
リストマーク茶色肌を自らうるおう肌へ改善
リストマーク茶色無香料、無着色でつけたあともサラサラとした
  感触だけどしっとり感が持続

使用目安と使用方法

リストマークシアン500円玉大くらい
リストマークシアン顔全体、首筋になじませる
  気になる部分にはたっぷりと!
リストマークシアンあとは手のひらで押し込むようになじませる。

P.MENUへ↑


下BAR

 

美容液ライースリペアインナーモイスチュアエッセンス No.11

ハリ・弾力のある肌に整えてくれる
ライースリペアの美容液。

ライースリペアインナーモイスチュアエッセンス No.11

この美容液の特徴

リストマーク茶色しっとりの部がよく、なめらか
リストマーク茶色ライスパワーエキスNo.11が
  肌に満ちわたり、水分保持能の集中ケアを行う
リストマーク茶色ハリ、弾力のある若々しい肌を育んでくれる
リストマーク茶色無香料、無着色

使用目安と使用方法

リストマークシアン化粧水を使用した後
リストマークシアン2プッシュ程度を顔全体首筋になじませる
リストマークシアン乾燥やエイジングサインが
  気になるところにもう1プッシュ

P.MENUへ↑


下BAR

 

ライースリペアインナーモイスチュアクリーム No.11

ベタつきのない濃厚なテクスチャーで
肌のバリア機能を高め外的から
プロテクトしてくれる、クリーム。

ライースリペアインナーモイスチュアクリーム No.11

このクリームの特徴

リストマーク茶色ライスパワーエキスNo.11が
  たっぷりと入ったクリーム
リストマーク茶色肌へのなじみが良い
リストマーク茶色肌をカバーしてくれるのでライスパワーエキス
  No.11の効果を持続し肌を守る
リストマーク茶色たっぷり使うと効果的

使用目安と使用方法

リストマークシアンパール粒大ぐらい
リストマークシアン顔全体、首筋などになじませる

P.MENUへ↑


下BAR

 

ライースリペアのシリーズにはこんな商品もありました。

ライースリペア基本お手入れの前には
ライースリペア「コンセントレーションD」
ライースリペア「コンセントレーションW」
を使用するのがおススメ!

ライスパワーエキスを高配合した
薬用濃縮美容液の2商品です。

ライースリペア「コンセントレーションD」は
乾燥肌、荒れた肌に沸き上がるような
うるおいと、内側から弾むようなハリを
もたらしてくれます。

ライースリペアコンセントレーションD

コンセントレーション「D」の特徴

リストマーク茶色ライスパワーエキス高配合の改善美容液
リストマーク茶色「ライスパワーエキスNo.11」
  ライスパワーエキスNo.7」をW(ダブル)配合
リストマーク茶色ライースリペアの皮膚改善スピードを向上
リストマーク茶色無香料、無着色

使用目安と使用方法

リストマークシアン2、3プッシュ程度
リストマークシアン洗顔後あるいはライースクリア
  ローションでふき取り後
リストマークシアンよくなじませるように肌にのばす

 

ライースリペアコンセントレーションD

ライースリペア「コンセントレーションW」は
肌を保護してキメを整え、美しく輝く
ような明るいツヤ肌へ導いてくれる美容液。


ライースリペアコンセントレーションW

コンセントレーション「W」の特徴

リストマーク茶色ライスパワーエキス高配合の改善美容液。
リストマーク茶色「ライスパワーエキスNo.11」
  「ライスパワーエキスNo.23」をW(ダブル)配合
リストマーク茶色ライースリペアの皮膚改善スピードを向上
リストマーク茶色集中的なすばやい効果が実感できる
リストマーク茶色無香料、無着色

使用目安と使用方法

リストマークシアン2、3プッシュ程度
リストマークシアン洗顔後あるいはライースクリア
  ローションでふき取り後
リストマークシアンよくなじませるように肌にのばす

 

ライースリペアコンセントレーションW

コンセントレーションDとコンセントレーションWは
どちらも美容液で医薬部外品ではありますが
違いはライスパワーエキスの配合の違いと
内側から弾むようなハリを求めたい方には
ライースリペア「コンセントレーションD」
キメを整え、美しく輝くような明るいツヤ肌を
目指したい方にはライースリペア
「コンセントレーションW」がおすすめです。

基本シリーズのライースリペアにも
トライアルセットがありますが、上記の
コンセントレーションDとコンセントレーションWにも
お試しトライアル品が発売されています。

どちらがご自身に合うか試してみるのも
お得な方法ですね。

P.MENUへ↑

ライースリペア公式サイトへ

 

【ライースリペア】カテゴリメニュー

その他製品口コミメニュー↑


SPONSORED LINK

関連記事

  1. ライスリペアトライアルセット

    ライースリペアは保湿じゃなく唯一の保水機能改善スキンケア

  2. ライスリペアトライアルセット

    肌の改善に唯一認められたライースリペアのコスパを計算しました。

  3. ライスリペアトライアルセット

    勇心酒造が作るライースリペアに含まれるライスパワーエキスとは?

  4. ライスリペアトライアルセット

    本格エイジングケアのライースリペアトライアルセットの購入方法は?

  5. イースリペアインナーモイスチュアエッセンス No.11

    30年の研究成果!お米の力で保湿と肌改善唯一のエイジングケア

SPONSORED LINK

人気記事

  1. グラスオール閉店セール
  2. HANAオーガニックトライアルセット
  3. オルビスU
  4. ヒフミドソープ
  5. アスタリフトクリーム
  6. インナーエフェクタートライアルセット
  7. 銀座ステファニーワールドワントライアルセット
  8. orbis_u_ic_02
  9. ヒフミドトライアルセット
  10. ライースリペアインナーモイスチュアクリーム No.11

おすすめ記事

  1. サエルトライアルセット
  2. Sayaトライアルセット
  3. ヴァージンメディカルトライアルセット
  4. ビーグレントライアルセットエイジングケア
  5. ビーグレントライアルセットエイジングケア
  1. ラウディクリーミィモイストミルク オールシーズン使えるラウディ「クリーミィモイストミ…
  2. ファイナリフト 実感が早い「体感型」を追求したファイナリフト
  3. パルクレールジェル パルクレールジェルは背中、あごニキビに美白もできる…
  4. アヴィナス セレブジェルパック 炭酸ガスパックの【アヴィナスセレブジェルパック】の…
  5. ジュエルジャパン55クリーム 濃密な保湿力で乾きがちなお肌をしっかり保湿する55…
PAGE TOP