小林製薬「ヒフミド」シリーズのトライアルセットを試してみました。
※2014年3月に購入した時のセット内容です。
■おすすめポイント



商品の中身が入っているものであれば送料無料で返品交換可


小林製薬「ヒフミド」を使った感想
《お気に入りなところ》
小林製薬「ヒフミド」は、
敏感肌にもやさしい低刺激の保湿ケア基礎化粧品です。
「ヒト型セラミド」配合だから
肌の内側のすみずみまでうるおいが浸透しますね。
クレンジングミルクは、乳液のような感じでやさしい感触です。
軽くくるくるとメイクになじませるて
ぬるま湯で洗い流すとすっきりとメイクは落ちていますね。
ソープは、ネットを使わなくてもきめ細かな泡が簡単にできます。
ネットがあれば尚モッコモコの泡がすぐにできます。
でも石けんは固めなのでシャワーのお湯で
すぐに溶ける心配もないので長持ちしそうなのもよいですね。
泡はふんわりとやわらかくて洗顔しながら
そのやさしい感触がとっても気持よかったです。
洗い上がりもつっぱりませんでした。
これもヒト型セラミドの効果なんですね。
ローションは、ほんの少しのとろみ感を感じます。
使用量は10円玉大ですが、1回で全部肌にのせるよりも
2回に分けてつけるほうが断然早く肌に浸透しますね。
手のひらで肌を覆うようになじませると
モッチモチの肌になってプルンプルンになります^^
クリームは、手に取ったときは少しコクのある感じがしましたが、
よく伸びるし、スーっと肌に浸透していきます。
つけた後もそんなにべたつくこともありません。
そして、肌が内側からふっくらした感じになって
手で触るとやわらかい感触になっているのに感激!
朝目覚めたときも、日中ずっとその状態が続いています。
UVプロテクトミルクは、ミルクという名前ですが
乳液とクリームの間くらいのテクスチャーです。
UVカットの効果はSPF28・PA++なので、
日常生活には十分ですね。
伸びもよくつけた後も肌の呼吸はしっかりできて
暑苦しく感じないのはいいですね。
紫外線吸収剤不使用というのも、顔につけるものだけに
安心して使うことができます。
《今ひとつなところ》
クレンジングミルクは、使い心地は通常の乳液かと
思うようなやさしい使い心地で気持ちいいんですが、
少し多めの量じゃないとメイクを浮かすところまで
なりにくいような気がしました。
一番残念だったのはUVプロテクトミルクを
肌に伸ばしたとき、白浮きしてしまうことですね。
そして、少しモロモロもでました。使い心地は
とてもいいだけにその2点だけがマイナス点でした。
UVプロテクトミルク以外のスキンケア製品は、
本当にやさしい感じの感触で、肌がふっくらやわら
かくなるので見た目も若々しい印象になる感じです。
「低刺激で、しっとりとした肌の保湿力がほしい!」
そう思う方におすすめのスキンケア製品です^^
コストパフォーマンスを表にしてみました!情報はこちら ⇒⇒⇒
【ヒフミド】カテゴリメニュー
その他製品口コミメニュー↑